運営:税理士法人リアドリ 
〒272-0021 千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田6階
融資・補助金・節税をセットでサポート
土日・祝日対応OK!

受付時間
9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日
(事前にご連絡があれば対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0120-979-438

ものづくり補助金とは

ものづくり補助金は、正式名称を「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」といい、中小企業等による生産性向上に資する革新的サービス開発や生産プロセスの改善等を行うための設備投資を支援する補助金制度です。
補助額も大きく
さまざまな業種に適用できるため、人気の高い補助金です。

補助金の対象者

資本金又は従業員数(常勤)が下表の数字以下となる会社又は個人であること。

業種 資本金 常勤
従業員
製造業、建設業、運輸業、旅行業 3億円 300人
卸売業 1億円 100人

サービス業
(ソフトウェア業、情報処理サービス業、旅館業を除く)

5,000万円 100人
小売業 5,000万円 50人
ゴム製品製造業
(自動車又は航空機用タイヤ及びチューブ製造業並びに工業用ベルト製造業除く)
3億円 900人
ソフトウェア業・情報処理サービス業 3億円 300人
旅館業 5,000万円 200人
その他の業種(上記以外) 3億円 300人

常勤従業員は、中小企業基本法上の「常時使用する従業員」をいい、労働基準法第20条の規定に基づく「解雇の予告を必要とする者」と解されます。これには、日々雇い入れられる者、2か月以内の期間を定めて使用される者、季節的業務に4か月以内の期間を定めて使用される者、試の使用期間中の者は含まれません。 

補助金対象となる経費

下記の経費が対象となります。

補助対象経費科目 事例
機械装置・ システム構築費
※単価50万円(税抜)以上であることが必須
  1. 専ら補助事業のために使用される機械・装置、工具・器具(測定工具・検査工具、電子計算機、デジタル複合機等)の購入、製作、借用に要する経費
  2. 専ら補助事業のために使用される専用ソフトウェア・情報システムの購入・構築、借用に要する経費
  3. 上記1若しくは2と一体で行う、改良・修繕又は据付けに要する経費
技術導入費
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の3分の1
本事業の実施に必要な知的財産権等の導入に要する経費
専門家経費
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の2分の1
本事業の実施のために依頼した専門家に支払われる経費
運搬費 運搬料、宅配・郵送料等に要する経費
クラウドサービス利用費  クラウドサービスの利用に関する経費
原材料費  試作品の開発に必要な原材料及び副資材の購入に要する経費 
外注費
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の2分の1
新製品・サービスの開発に必要な加工や設計(デザイン)・検査等の 一部を外注(請負、委託等)する場合の経費
知的財産権等関連経費
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の3分の1
新製品・サービスの事業化に当たって必要となる特許権等の知的財産権等の取得に要する弁理士の手続代行費用、外国特許出願のための翻訳料等の知的財産権等取得に関連する経費
海外旅費 ※1
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の5分の1
海外事業の拡大・強化等を目的とした、本事業に必要不可欠な海外渡航及び宿泊等に要する経費 
通訳・翻訳費 ※2
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の5分の1
事業遂行に必要な通訳及び翻訳を依頼する場合に支払われる経費
広告宣伝・販売促進費 ※2
※上限額 は補助対象経費総額(税抜)の2分の1
本事業で開発又は提供する製品・サービスの海外展開に必要な広告(パンフレット、動画、写真等)の作成及び媒体掲載、展示会出展等、ブランディング・プロモーションに係る経費

※1 グローバル市場開拓枠のみ
※2 グローバル市場開拓枠のうち「海外市場開拓(JAPANブランド類型)」のみ 

補助対象経費全般にわたる留意事項

●必須事項

  • 本事業では、設備投資が必要です。設備投資は、必ず単価50万円(税抜)以上の機械装置等を取得して納品・検収等を行い、適切に管理を行ってください。
    ※「機械装置等」の定義は上記表の記載のとおりです。
  • 「機械装置・システム構築費(海外子会社への外注費における機械装置・システム構築費にあたる経費を含む)」以外の経費は、総額で500万円(税抜)までを補助上限額とします(グローバル市場開拓枠の場合は、1,000万円(税抜)まで)。
  • 補助対象経費(税抜)は、事業に要する経費(税込)の3分の2以上であることが必要です。

補助対象事業の申請要件

以下の期間内に、発注・納入・検収・支払等の全手続きが完了すること
通常枠、回復型賃上げ・雇用拡大枠、デジタル枠、グリーン枠
交付決定日から10ヶ月以内(ただし、採択発表日から12ヶ月後の日まで)
グローバル市場開拓枠
交付決定日から12ヶ月以内(ただし、採択発表日から14ヶ月後の日まで)
基本要件
以下の要件を全て満たす3~5年の事業計画を策定することが必要
・事業計画期間において、給与支給総額を年率平均1.5%以上増加
(被用者保険の適用拡大の対象となる中小企業が制度改革に先立ち任意適用に取り組む場合は、年率平均1%以上増加)
・事業計画期間において、事業場内最低賃金を毎年地域別最低賃金+30円以上
・事業計画期間において、事業者全体の付加価値額を年率平均3%以上増加
以下に同意の上、事業計画を策定・実行することが必要
・申請時点で、申請要件を満たす賃金引上げ計画を策定していることが必要
(交付後に策定していないことが発覚した場合は、補助金額の返還を求めます)
・財産処分や収益納付等も含め、補助金等の返還額の合計は補助金交付額を上限
・再生事業者である場合には、各目標が達成できていない場合であっても返還は免除

申請類型および補助率・補助金額

申請枠には通常枠に加え、各政策の方針に沿った以下の枠組みがあります。

枠組み 項目 内容
通常枠 概要 小規模事業者自らが作成した経営計画に基づき、商工会・商工会議所の支援を受けながら行う販路開拓等の取組を支援。
補助金額 従業員数 5人以下:100万円~ 750万円
     6~20人:100万円~1,000万円
       21人以上:100万円~1,250万円
補助率 1/2 ※小規模企業者・小規模事業者または再生事業者は2/3
回復型賃上げ・雇用拡大枠 概要 業況が厳しいながら賃上げ・雇用拡大に取り組む事業者が行う、革新的な製品・サービス開発又は生産プロセス・サービス提供方法の改善に必要な設備・システム投資等を支援。
補助金額 従業員数 5人以下:100万円~ 750万円
     6~20人:100万円~1,000万円
       21人以上:100万円~1,250万円
補助率 2/3
デジタル枠 概要 DX(デジタルトランスフォーメーション)に資する革新的な製品・サービス開発又はデジタル技術を活用した生産プロセス・サービス提供方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援。
補助金額 従業員数 5人以下:100万円~ 750万円
     6~20人:100万円~1,000万円
       21人以上:100万円~1,250万円
補助率 2/3

グリーン枠

概要 温室効果ガスの排出削減に資する取組に応じ、温室効果ガスの排出削減に資する革新的な製品・サービス開発又は炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援。
補助金額

エントリー類型  従業員数 5人以下:  100万円~     750万円
              6~20人:  100万円~1,000万円
                21人以上:  100万円~1,250万円

スタンダード類型 従業員数 5人以下:    750万円~1,000万円
              6~20人:1,000万円~1,500万円
                21人以上:1,250万円~2,000万円

アドバンス類型  従業員数 5人以下:1,000万円~2,000万円
              6~20人:1,500万円~3,000万円
                21人以上:2,000万円~4,000万円

補助率 2/3
グローバル市場開拓枠 概要 海外事業の拡大・強化等を目的とした「製品・サービス開発」又は「生産プロセス・サービス提供方法の改善」に必要な設備・システム投資等を支援(①海外直接投資類型、②海外市場開拓(JAPANブランド)類型、③インバウンド市場開拓類型、④海外事業者との共同事業類型のいずれかに合致するもの)。
補助金額 100万円~3,000万円
補助率 1/2 ※小規模企業者・小規模事業者は2/3

大幅賃上げに係る補助上限額引上の特例

大幅な賃上げに取り組む事業者については、以下のとおり、従業員数に応じて補助上限額を引き上げます(ただし、回復型賃上げ・雇用拡大枠、各申請枠の補助金額の上限額に達しない場合、再生事業者、常勤従業員がいない場合は、活用不可)。

補助上限額の引き上げ額 従業員数  5人以下:各申請枠の上限から最大     100万円引き上げ
     6~20人:各申請枠の上限から最大     250万円引き上げ
       21人以上:各申請枠の上限から最大 1,000万円引き上げ

グリーン枠の申請類型について

当補助金に関する注意事項

付加価値額は以下の計算式で算出されます

付加価値額=営業利益+人件費+減価償却

なお、人件費は以下の通りです。(給与支給額とは異なります)

  1. 売上原価に含まれる労務費(福利厚生費、退職金等を含んだもの。)
  2. 一般管理費に含まれる役員給与、従業員給与、賞与及び賞与引当金繰入れ、福利厚生費、退職金及び退職給与引当金繰入れ
  3. 派遣労働者、短時間労働者の給与を外注費で処理した場合の費用

※これらの算出ができない場合においては、平均給与に従業員数を掛けることによって算出すること

 

基本要件未達の場合には補助金の返還義務があります

<給与支給総額の増加目標が未達の場合>

  • 補助事業を完了した事業年度の翌年度以降、事業計画終了時点において、給与支給総額の年率平均1.5%以上増加目標が達成できていない場合は、導入した設備等の簿価又は時価のいずれか低い方の額のうち補助金額に対応する分(残存簿価等×補助金額/実際の購入金額)の返還を求めます。
  • ただし、付加価値額が目標通りに伸びなかった場合に給与支給総額の目標達成を求めることは困難なことから、給与支給総額の年率増加率平均が「付加価値額の年率増加率平均/2」を越えている場合や、天災など事業者の責めに負わない理由がある場合は、上記の補助金一部返還を求めません。
  • また、給与支給総額を用いることが適切ではないと解される特別な事情がある場合には、給与支給総額増加率に代えて、一人当たり賃金の増加率を用いることを認めます。

<事業場内最低賃金の増加目標が未達の場合>

  • 補助事業を完了した事業年度の翌年度以降、事業計画期間中の毎年3月末時点において、事業場内最低賃金の増加目標が達成できていない場合は、補助金額を事業計画年数で除した額の返還を求めます。
  • ただし、付加価値額増加率が年率平均1.5%に達しない場合や、天災など事業者の責めに負わない理由がある場合は、上記の補助金一部返還を求めません。

gBizIDプライムアカウントの申請はお早めに

ネットでいつでも補助金申請ができるサービス「jGrants(Jグランツ)」を利用するには、gBizIDプライムアカウントが必要となりますが、アカウント発行までには期間を要するため、お早めにアカウント申請を行うことをオススメします。

通常枠以外の枠組みで申請する場合は、追加要件を満たす必要があります

それぞれの枠組みについては、概要・申請要件・必要な手続き等が通常枠と異なります。枠組みによっては、補助事業完了時点において要件を満たしていないことが判明した場合に、交付決定後であっても補助金が交付されない場合もございます。 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0120-979-438

<受付時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く(事前にご連絡があれば対応可)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/11/16
ホームページを公開しました
2022/11/15
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/11/14
「事務所概要」ページを作成しました

税理士法人リアドリ

住所

〒272-0021 
千葉県市川市八幡2-5-20
イーストビル芝田6階

アクセス

本八幡駅 徒歩2分
京成八幡駅 徒歩2分

受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日
(事前にご連絡があれば対応可)